というわけでオルゾフ

クリーチャー 
4:《贖罪の高僧/High Priest of Penance》
4:《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie》
4:《慈善獣/Alms Beast》
4:《冒涜の悪魔/Desecration Demon》
3:《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council》
1:《影生まれの悪魔/Shadowborn Demon》

スペル 
4:《思考囲い/Thoughtseize》
3:《破滅の刃/Doom Blade》
3:《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
2:《地下世界の人脈/Underworld Connections》
2:《エレボスの鞭/Whip of Erebos》
1:《無慈悲な追い立て/Merciless Eviction》

土地25
4:《神無き祭殿/Godless Shrine》
4:《静寂の神殿/Temple of Silence》
9:《沼/Swamp》
8:《平地/Plains》

サイド
3:《肉貪り/Devour Flesh》
1:《エレボスの鞭/Whip of Erebos》
2:《異端の輝き/Glare of Heresy》
4:《罪の収集者/Sin Collector》
1:《地下世界の人脈/Underworld Connections》
2:《強迫/Duress》
1:《無慈悲な追い立て/Merciless Eviction》
1:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》

とりあえず除去してデカブツ連打したいだけのデッキ。
ビート耐性あるんでビート多めなマスターズギルドではそれなりにやれるはず。
ただ致命的なカードが多いのが難点
主に血男爵とPW
まだPWは英雄の破滅がある分いいけど血男爵が本当にきつい。
メインは囲い ゾンビ 追い立てしかないから戦況が平たい場でトップから出されるとほぼアウト
何かいい方法はないものか。

実際どれくらいのでっきで血男爵が使われるのかわからんけどあまりにも多いようだったら新しいデッキ考えます。

デッキ構築へたくそなおれの作ったものなんで突っ込みどころの多い仕上がりですんで、多数の突っ込みお待ちしております。

コメント

Tyaru
2013年9月25日3:01

>>ケツ男爵
一番真っ当なのはラスゴ増量かしらねえ。もしくは「そこは鞭で埋める」とアンチシナジーに目をつぶってペス突っ込む。結局どっちにせ6マナアクション。まあ、ケツ男爵自身も5マナだからそこはいいか。

結局エディクト入れたところで、他の相手の生物を片っ端から焼けないと奴をSac等せることは出来ないわけだし、全体除去が一番真っ当な気がするよ。

(以下ムチャぶり)
磯野ー《神聖なる泉/Hallowed Fountain(DIS)》と《湿った墓/Watery Grave(GTC)》突っ込んで《神聖なる評決/Divine Verdict(THS)》入れようぜーお前人柱なー

創
2013年9月25日15:55

>Tyaruちゃん
まぁ、そうなっちゃうよね。
ペスと追い立てはどっちを多くとるか迷う。
たぶんギルドはビート多めだから最初は追い立て取っとくけど要調整。

エディクトは結局対ビート相手の追加の除去の中で優秀なんだよね。
こっちとしては相手の頭数減らせればいいし、こいつにしか除去できないものもあるからね。

>評決
おお、青入れれば他にスフィアも使えるし啓示も使えるからよさげ・・・ってそれならエスパーコンにするわwww
創

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索